チャットGPTとUntiy

ChatGPTの画面の見方。メニューなどを詳しく画像で説明!

ども!カトサンラボのかとこうです。

ChatGPT使ってますか?

僕はUnityでゲームを作る際に
使えないか色々と試しています!

まだ使ったことのない方も
いらっしゃると思いますので
この記事では、

ChatGPTの大まかな画面説明と基本的な使い方

について解説をしていきますね。

スポンサーリンク

1、ChatGPTの左側の画面を詳しくみていこう

それではChatGPTの画面を
詳しくみていきましょう。

まず左側の細長い画面について
上から見ていきますね。

左端の細長い画面がサイドバーになっています

左上をみるとマークがあります。

ここにサイドバーの表示と非表示を切り替えるボタンがあります

これはサイドバーを閉じるボタンで、
クリックをすると左側の画面を消したり
表示をしたりすることができます。

サイドバーを閉じるという表示が出ました
クリックしたらサイドバーの表示が消えました

そして上の右側には、
ペンのマークがあります。

ペンのマークはここです

これをクリックすると
新しいチャットを始める画面に
移動をします。

クリックすると新規チャットページが開きます

そして次を見ていくと、

「ChatGPT」

と書かれています。

ここの表示をクリックしても新規チャット画面が開きます

ここにマウスカーソルを合わせると
右側にペンのマークが表示されます。

マウスカーソルを合わせるとペンのマークが表示されます

ここをクリックするとChatGPTの
新しくチャットを始める画面が開きます。

ペンのマークと同じ感じですね。

そしてその下には、

GTPを探す

という項目があります。

「GPTを探す」の表示はここにあります

GPTを探すをクリックすると、

ChatGPTのカスタムバージョンの
検索・作成を行うことができる
画面が表示されます。

「GPTを探す」をクリックすると右側の画面表示が変わります

さらに下を見ていきますと、

ChatGPTと対話をした
チャット履歴のタイトルが
表示されています。

チャット履歴はここに表示されます

これらをクリックすることで、
以前チャットをしていた
履歴のページが開くので、

続きからチャットを
行うことができます。

チャット履歴をクリックすると右側に表示されます

そして、一番下のところには、

プランをアップグレードする

と表示されています。

「プランをアップグレードする」の表示はここ

ここをクリックしますと、
ChatGPTの有料プランの確認と
アップグレードができます。

アップグレードの画面が表示されました

ということで、左側の画面について
詳しく見ていきました。

次は右側の大きい表示画面を
詳しく見ていきます。

右側の広い画面を見ていきます

3、ChatGPTの右側の画面を詳しく見ていこう

右側の大きい表示の画面の
左上を見ていきますと、

ChatGPT

と書かれている場所があります。

右側のChatGPTの表示はここ

ここは「ChatGPT 4o」と
書かれている時もあります。

無料でもChatGPT 4oと表示されることがありました

ここをクリックすると
メニューが開きまして、

ChatGPT Plus

ChatGPT

一時チャット

という項目があります。

ChatGPTのメニューが表示された画像

ここのメニューから
どれを使うか選べるんですね。

ChatGPT Plusは有料版なので、
通常はChatGPTを選んでおけばOKです。

一時チャットをオンにすると
チャットの履歴が残らないで
使うことができます。

一時チャットの説明の画像
一時チャットONの状態は色がつきます

一時チャットについて聞いてみると
このような返答が返ってきましたので
画像を貼りつけておきます。

ChatGPTに一時チャットについて聞いてみた画像

そして次は、真ん中にロゴがありまして、
その下に使い方のヒントのような文章が
並んでいますね。

チャットの参考になるような文章が書いてあります

これをクリックすると、
その内容でChatGPTと
対話ができます。

文章をクリックできます

ChatGPTとの対話が始まりました。

クリックをした文章が自動で打ち込まれて対話が始まります

試しに使ってみたいときは
こちらをクリックするのも
いいかもしれません。

そして、Macを使っている場合は
その下にMac版のChatGPTに
ついてのお知らせが表示されていることもあります。

Macを使っているとこのような画像が表示されました

これはバツマークをクリックすることで
消すことができます。

ばつマークの位置はここです

そしてその下にチャットの入力欄があります。

ここに入力をしてエンターを
クリックすることで、
ChatGPTとの対話が始まります。

文章を入力していて改行をしたいときは、
シフトを押しながらエンターを
押すことで、改行がされます。

チャット欄はここにあります

ということで、右側の画面について
詳しく見ていきました。

次は設定メニューを見ていきますね。

4、設定メニューを見てみよう

右上に丸いアイコンの表示が
されている部分があります。

設定のメニューの位置はここ

こちらをクリックすると

・マイGPT

・ChatGPTのカスタマイズ

・設定

といったメニューが表示されるんですね。

設定メニューが開いた画像

マイGPTをクリックすると、

マイGPTをクリックしてみます

GPTを探す

の画面が表示されました。

GPTを探すの画面が開いた画像

ChatGPTをカスタマイズを
クリックすると、

ChatGPTをカスタマイズするをクリックしてみます

カスタム指示を導入する

という画面が表示されます。

カスタム設定を導入するの画像

OKをクリックすると、

ChatGPTをカスタママイズする

という画面が表示されて、

・カスタム指示

・ChatGPTの回答のカスタム

ができるようになっています。

ChatGPTをカスタマイズするという画面の画像

それぞれの空欄に入力をすることで、
ChatGPTのカスタマイズが可能です。

空欄に入力をするとカスタマイズ可能

そして、「設定」の項目を
クリックすると、

設定をクリックしてみます

ChatGPTのさまざまな設定をする
メニューが表示されました。

ここから色々と設定が変えられるので、
みてみるのもいいと思います。

設定の画面の画像

ということで、設定メニューについて
詳しく見ていきました。

次はチャット履歴のメニューを
見ていきますね。

5、チャット履歴のメニューを見てみよう

左側にあるチャット履歴の
ページのタイトル右側に、

・・・

という表示があります。

チャット履歴のオプションメニューの位置はここ

こちらをクリックしますと、

共有する

名前を変更する

アーカイブする

削除する

というメニューが表示されるんですね。

チャット履歴のメニューが表示された画像

共有する」をクリックすると、
自分以外の人でも「共有する」を
選んだチャットの履歴を見ることが
できるようになります。

共有の画面が表示された画像

具体的に何ができるかChatGPTに
聞いてみると教えてくれました。

共有するについてChatGPTに聞いてみた画像

次に、「名前を変更する」を
クリックすると、

このチャット履歴のタイトルを
自分の好きな名称に変更できます。

「名前を変更する」をクリックした画像

そして「アーカイブする」を
クリックすると、

アーカイブするをクリックしてみます

この左側の欄からチャットの履歴が消えます。

チャット履歴が消えました

ただ、これは削除をしたわけではなく、

右上の設定メニューから「設定」を開き、

設定のメニューを開きます

アーカイブ済みのチャットの

管理する

をクリックすることで、

設定の中にあるアーカイブ済みのチャットの位置はここ

アーカイブされているチャット履歴を
確認することができます。

ここから、また左側の欄に表示したり、
チャット履歴を削除したりすることが
できるんですね。

表示されているボタンをクリックするとチャット履歴の再表示や削除ができる

あとは、「削除する」をクリックすると、
このチャット履歴が削除されます。

削除するをクリックすることでチャット履歴を消すことができる

チャット履歴のメニューについての解説は以上です。

6、まとめ

ということでこの記事では、

ChatGPTの画面の見方と基本的な使い方

などについて説明を行ってきました。

・ChatGPTの左側の細長い画面

・ChatGPTの右側の大きい画面

・設定のメニュー

・チャット履歴のメニュー

というように、

画面の表示やメニューなどが
色々とあります。

複雑そうに見えますが、
使い方自体は難しくないので、
使っているうちに慣れていきますよ。

生成AIは使っていくととても便利なので、
色々と活用していきたいですね。

ということで、今回の記事は以上となります。

少しでも参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

-チャットGPTとUntiy
-, ,