ゲーム制作をゼロから学びたいあなたへ

ゲームを作りたい初心者の方を応援します!

Unity初心者でも大丈夫!
ファミプロファクトリーで
楽しく一歩を踏み出そう!

あの頃夢中になって遊んだようなゲームを自分の手で生み出せる未来へ。
0からでも大丈夫!一緒に歩きましょう!
かとこう

ファミプロファクトリーへようこそ!
当サイトを運営している
カトサンラボのかとこうです。

かとこうのプロフィール取得資格

ファミプロファクトリーでは、

プログラミングを簡単なゲーム作りから体験する方法

UnityとC#でレトロゲーム風のゲームを作る方法

プログラミングの始め方や基礎などの情報

Unityのダウンロードや使い方などの入門情報

C#というプログラミング言語の勉強についての情報

Unityでのゲームの作り方や開発に役立つ情報

などを紹介しております。

ゲームを作りたいと思っても、何から始めたら
いいのかわからない・・・。

これは僕がゲームを作りたいと思った
時に感じた悩みです。

あなたも僕と同じように悩んでいませんか?

そんなあなたのために、僕の経験から

Unityというソフトを使ったゲームの作り方

について解説しているのが当サイトです。

初心者の方が0からゲーム制作を始めるための流れ

についてわかりやすくお伝えしていますので、
よかったら参考にしてみてくださいね!

【初心者向け】ゲーム制作スタートガイド

▶︎ STEP1 ゲームを作るには何から始めるの?〜Unityってなに?〜

「ゲームを作りたい!でも何から始めたらいいの?」
そんなあなたへ、まずは"Unity"というツールについて優しく解説します!

▶︎ STEP2 Unityを自分のパソコンで使えるようにしよう!

まずはパソコンにUnityをインストールしましょう。
動画での解説もありますので、一緒にやれば
迷わずに進めることができますよ。

・Windowsパソコンの場合

・Macのパソコンの場合

▶︎STEP3 Unityの使い方を学ぼう!

Unityをインストールして自分のパソコンで
使える様になったら、まずは新しい
プロジェクトを作ってみましょう!

そして、そのプロジェクトを開いて
Unityの画面の見方や使い方を学んでいきましょう。

・Unityで初めてのプロジェクトを作ってみよう!

・Unityを日本語化する方法について

・Unityの画面の見方を学ぼう!

▶︎STEP4 Unityで簡単なゲームを作ってみよう!

Unityの基本的な画面の見方や使い方が
なんとなくわかったら、次は実践形式で
学んでいきましょう!

まずは簡単な2Dのゲームを作りながら
Unityの操作に慣れていくのがいいと思います。

・Unityで2Dの欄ゲームを1時間で制作する講座はこちらから

ファミプロファクトリーの全カテゴリー

ゲームを作ってみたいけど、何から始めたらいいか分からない…

過去の自分もまったく同じ状況でした。

このページにたどり着いたあなたも、

自分でゲームを作ってみたい

でも、どうやって始めればいいの?

そんな疑問や不安を抱えていませんか?

今はスマホ1つでいろんなゲームが遊べる時代ですよね。

ゲームを「遊ぶ」だけじゃなく「作る」ことにも、
興味を持つ人がどんどん増えているように感じます。

でも、いざゲーム制作にチャレンジしようとすると・・・

立ちはだかる様々な壁

  • 「プログラミングって難しそう…」
  • 「何のソフトを使えばいいの?」
  • 「どれくらいパソコンの知識があればできるの?」
  • 「独学でできるのかな?」

と、たくさんの壁が立ちはだかるように感じて、
なかなか一歩が踏み出せません。

僕もまさにそうでした。

きっかけは「Unity」との出会いでした

そんな僕がゲーム制作に踏み出せたのは、

Unity(ユニティ)

というソフトを知ったことが
きっかけです。

Unityは、プロも使っている
ゲーム制作ソフトですが、

初心者でも使うことができる
便利なソフトでもあります。

ゲームを作りたい!

という想いさえあれば、
知識ゼロからでも始められるのが
最大の魅力ですね。

最初は難しそうに思えるかもしれませんが、

・Wordで文章を書く
・EXCELで表を作る

と同じように、

Unityは「ゲームを作るための道具」です。

始めはパズルのように、
少しずつ組み立てていくだけで大丈夫!

しかも無料で使えます。

これって、すごくないですか?

Unityを無料で使うには条件がありますが、
これから使ってみようと思っている方は
ほとんど当てはまるので大丈夫です。

「難しそう」が「楽しい!」に変わる瞬間

僕がUnityで最初にゲームを作ったとき——

えっ!?こんなに簡単にゲームができるの!?

って、本当にびっくりしました。

小さい頃に夢中になって遊んだファミコンや
スーパーファミコン、ゲームボーイ。

あの懐かしいゲームたちが、
まさか自分の手で再現できるなんて…!

ゲーム好きとしては夢のような話ですよね!

ゲームって遊ぶだけじゃなく、
作るのもめちゃくちゃ楽しいんです。

その楽しさを伝えたくて、
僕はこのサイトを作りました。

僕と同じように迷っていた人へ

実は僕、30代になるまで何年も

「ゲーム作りしてみたいな…でも難しそう…」

と悩んで行動できませんでした。

でも、Unityに出会って、人生が変わりました。

自分のアイデアが形になっていく喜び。

作ったゲームを友達や甥っ子に遊んでもらって

「すごい!」

って言ってもらえる達成感。

やっぱり、好きなことを形にするって最高です。

まずは「簡単なゲーム作り」から始めてみませんか?

ゲーム制作というと,

プログラミング

が必要になってきます。

そして、プログラミングをゼロから学ぼうとすると、
言語の種類や専門用語の多さに戸惑うかもしれません。

ですが、簡単なゲーム制作から始めると、
自然にプログラミングに慣れていくことが
できるんですね。

例えば・・・

  • Unityをインストールしてみる
  • サンプルゲームを改造してみる
  • 「当たり判定ってこうやって作るんだ!」と体感する

こうした経験を重ねるうちに、自然とプログラミングに
対する苦手意識がなくなっていくことも
ゲーム制作のいいところです。

知識ゼロだった僕もゲームを作れるようになって
アプリをリリースすることができました!

ファミプロファクトリーでは、こんな情報を発信しています

発信している情報

  • Unity初心者向けの使い方
  • 簡単な2Dゲームの作り方
  • 挫折しにくい学習の進め方
  • 僕が実際にやってよかったこと・失敗したこと

元パソコン教室のインストラクターという経験を活かし、
「初心者の気持ちが分かる解説」を心がけてお届けしています。

ゲーム制作で、人生に小さな革命を起こそう!

今のままの生活でいいのかな…

もっと好きなことを仕事にしたい…

そんな風に悩んでいた僕は、

Unityと出会って

やってみよう!

と動き出しました。

だから今、もしあなたが

  • ゲーム制作に興味がある
  • でも、まだ踏み出せていない

そんな状態でもOKです!

思い立ったその日が、一番若い日です!

「鉄は熱いうちに打て」という言葉があるように、
情熱は時間が経つと冷めてしまいます。

だから、少しでも

「作ってみたいな」

と思った今この瞬間に、
一歩を踏み出してみませんか?

一緒に、ゲームを作る楽しさを体験していきましょう!

  • Unityに興味がある方
  • プログラミングをゲーム制作から学びたい方
  • 自分の世界観をカタチにしてみたい方

そんなあなたに向けて、僕の経験が少しでも
お役に立てば嬉しいです!

一緒にゲーム作りを楽しんでいきましょう!